高津フレンズ 練習日誌 2024年度 |
練習を見た感想や最近の子どもの様子、最近観戦したゲームの感想など、その日の練習当番さんにノート(練習日誌)に自由に記載していただいています。
ここではその内容をそのまま掲載しています。
たくさんの保護者がフレンズへの思いをいろいろな方面から綴(つづ)っていますのでぜひご一読ください。
『通常練習』 日時:3月23日(日) 09:00~12:00 練習場所:中央支援 練習参加人数:ユニ, 中級 男子 16人 女子 13人 卒業生:0 体験者数:0人 役員当番:コミー、リム、サツキ 当番:ケイ父、アオイ父 ■練習内容 インターバル, ランニングジャンプ, ハンドリング, フットワーク, 1対1, ラリー, 3対3 ■感想 コーチの話を真剣に聞き練習をしていたと思います。一つ一つの練習を大切に集中して取り組みましょう。 『通常練習』 日時:3月22日(土) 09:00~12:30 練習場所:久本小学校 練習参加人数:初級, 新人 男子 14人 女子 11人 卒業生: 体験者数:4人 役員当番:レオ マユ ミク 当番:カイ ■練習内容 インターバル, ランニングジャンプ, ハンドリング, フットワーク, 1対1, シューティング ■感想 1年間の総括的な練習内容でした。基礎を一つ一つ身に付けて成長して行きましょう。 『通常練習』 日時:3月20日(木) 17:15~20:00 練習場所:久本小学校 練習参加人数:ユニ 男子 10人 女子 9人 卒業生:6 体験者数:0人 役員当番:ルキ、メイ、ツム 当番:トワ ■練習内容 インターバル, ランニングジャンプ, フットワーク, 1対1, シューティング, リバウンド、レイアップ ■感想 OB.6年生と楽しく練習頑張っていました。 『通常練習』 日時:3月20日(木) 09:00~12:30 練習場所:久本小学校 練習参加人数:中級 男子 12人 女子 5人 卒業生: 体験者数:0人 役員当番:レオ、ミク、サツキ 当番:ナオ ■練習内容 インターバル, ランニングジャンプ, ハンドリング, フットワーク, ラリー、1on1、ドリブル、パス、ゴール下シュート、レイアップ ■感想 卒業式シーズンで体育館が紅白幕に囲まれた中、縁起の良い雰囲気での練習でした。中級のみで普段と比べる人数の少ない中での練習でしたが、皆んな声を出してコーチの話をしっかりと聞き、一生懸命な練習ができていたと思いました。 『通常練習』 日時:3月15日(土) 09:00~12:00 練習場所:中央支援 練習参加人数:中級, 初級, 新人 男子 16人 女子 7人 卒業生: 体験者数:8人 役員当番:ハナ(母)、オウタ、ツム、サツキ 当番:ハヤト、クルミ ■練習内容 インターバル, 1対1, 2対2, シューティング, リレー、ゲーム ■感想 コーチが1人だったので、6年生が頼もしかったです。コーチが話している時、ドリブルをしない・静かにすると、子供同士で注意し合えればもう少しスムーズに練習が進見そうだなと思いました。 『通常練習』 日時:2月27日(木) 17:15~20:00 練習場所:久本小学校 練習参加人数:ユニ, 中級 男子 19人 女子 18人 卒業生: 体験者数:0人 役員当番:メナ、メイ、オウタ、ミク 当番:シンヤ ■練習内容 インターバル, ランニングジャンプ, ハンドリング, 1対1, シューティング ■感想 気温の変化が大きいので、体調管理を各自すること。元気よく頑張ってほしい。 『通常練習』 日時:2月22日(土) 08:30~12:30 練習場所:久本小学校 練習参加人数:ユニ, 初級, 新人 男子 18人 女子 22人 卒業生: 体験者数:4人 役員当番:ジン コミー ツム リム 当番:ケント イト ■練習内容 インターバル, ランニングジャンプ, ハンドリング, フットワーク, 1対1, ■感想 ユニ組は30分早くからの練習でしたが、一生懸命取り組んでいました。 ゲームのような練習では、しっかり試合を意識していました。 『通常練習』 日時:2月20日(木) 17:15~20:00 練習場所:久本小学校 練習参加人数:ユニ, 中級 男子 21人 女子 19人 卒業生: 体験者数:0人 役員当番:ハナ、ツム、ミク、メイ 当番:ケイ.トワ ■練習内容 インターバル, ランニングジャンプ, 1対1, 2対2, シューティング, ミシガン、スクエア、シザーズ ■感想 一段と寒さも増す中、インターバルから顔を真っ赤にして頑張っていました。お互い声をかけ合ってしっかり練習に取り組めてたと思います。 『通常練習』 日時:2月16日(日) 18:00~20:00 練習場所:末長小学校 練習参加人数:ユニ 男子 11人 女子 14人 卒業生: 体験者数:0人 役員当番:サチ、レオ、ルキ、サツキ 当番:ハック ■練習内容 ミシガン、ゴール下シュート、ジャンプシュート、3対0〜3対3 ■感想 新しい練習もあったので、しっかり覚えて次に繋げて欲しいです。もっとみんな声を出して行こう! 『通常練習』 日時:2月16日(日) 09:00~12:30 練習場所:久本小学校 練習参加人数:ユニ 男子 11人 女子 13人 卒業生: 体験者数:0人 役員当番:ハナ、ジン、メイ、コミー 当番:フユ ■練習内容 インターバル, ランニングジャンプ, ハンドリング, フットワーク, 1対1, ラリー, シューティング, 3on3、こうげきパターンの練習 ■感想 ユニ組のみだったので、集中してできていた様子。3on3ではどのようなプレーをしたいのかイメージして実行するよう指導がありました。 『通常練習』 日時:2月15日(土) 09:00~12:00 練習場所:中央支援 練習参加人数:中級, 初級, 新人 男子 27人 女子 11人 卒業生: 体験者数:3人 役員当番:ハナ父、ルキ、レオ、マユ 当番:ハヤト ■練習内容 インターバル, ランニングジャンプ, ハンドリング, フットワーク, 1対1, ラリー, シューティング ■感想 比較的暖かく練習しやすかった。全体的に集中してとりくめていたと思います。 『通常練習』 日時:2月13日(木) 17:15~20:00 練習場所:久本小学校 練習参加人数:ユニ, 中級 男子 19人 女子 14人 卒業生: 体験者数:0人 役員当番:オウタ、ツム、ミク 当番:フウガ ■練習内容 インターバル, ランニングジャンプ, フットワーク, 1対1, シューティング, 攻撃のパターン、ディフェンスフットワーク ■感想 体調不良のお休みの子が何人かいました。 風邪が流行っているので体調管理に注意しましょう。 『通常練習』 日時:2月9日(日) 09:00~12:00 練習場所:中央支援 練習参加人数:ユニ, 初級, 新人 男子 24人 女子 23人 卒業生: 体験者数:2人 役員当番:マユ、レオ 当番:キコ ■練習内容 インターバル, ランニングジャンプ, ハンドリング, フットワーク, シューティング, ポストプレー ■感想 1on1では新しいことを試すよう、注意されてました。実践に向けた動きの確認をしていました。 『通常練習』 日時:2月8日(土) 09:00~12:30 練習場所:久本小学校 練習参加人数:中級, 初級, 新人 男子 20人 女子 10人 卒業生: 体験者数:3人 役員当番:レオ・ツム・サツキ 当番:セイ父、ミンアン父 ■練習内容 インターバル, ランニングジャンプ, ハンドリング, 1対1, 2対2, シューティング ■感想 気温がとても低いなかでの練習でしたが、声を出して集中力を切らさずに取り組めていました。 『通常練習』 日時:2月6日(木) 17:15~20:00 練習場所:久本小学校 練習参加人数:ユニ, 中級 男子 17人 女子 20人 卒業生: 体験者数:0人 役員当番:リュウシ、ハナ、オウタ、メイ 当番:ユイキ ■練習内容 インターバル, ランニングジャンプ, ハンドリング, フットワーク, 1対1, 2対2, ラリー, シューティング ■感想 後半になるにつれ一人一人が声を出して活気のある練習になっていました。 『通常練習』 日時:2月2日(日) 09:00~12:30 練習場所:久本小学校 練習参加人数:ユニ, 初級, 新人 男子 26人 女子 21人 卒業生: 体験者数:2人 役員当番:レオ、ミク 当番:シンヤ ■練習内容 インターバル, ランニングジャンプ, ハンドリング, フットワーク, 1対1, ラリー, シューティング ■感想 停電で電気やタイマーが使えない中、声を出し合い頑張っていました。下の学年の子に積極的に教えてあげる姿が見れました。 『通常練習』 日時:2月1日(土) 09:00~12:00 練習場所:中央支援 練習参加人数:中級, 初級, 新人 男子 24人 女子 10人 卒業生:なし 体験者数:1人 役員当番:チヒロ、サチ、メナ 当番:ケンシン ■練習内容 インターバル, ランニングジャンプ, ハンドリング, フットワーク, 1対1, 2対2, ラリー, シューティング, ゲーム ■感想 寒い室内でしたが子供達は声を出して元気に頑張ってました。子供同士で話し合う場面も見られ、成長を感じました。 『通常練習』 日時:1月30日(木) 17:15~20:00 練習場所:久本小学校 練習参加人数:ユニ, 中級 男子 19人 女子 20人 卒業生:4 体験者数:0人 役員当番:リュウシ・メナ母 当番:ナオ父 ■練習内容 インターバル, ランニングジャンプ, フットワーク, 1対1, パス、シュート ■感想 大きな声を出して、一生懸命練習に取り組めていました。皆んな、見違えるように上手になっていて成長していると感じました。 『通常練習』 日時:1月23日(火) 17:15~20:00 練習場所:久本小学校 練習参加人数:ユニ, 中級 男子 15人 女子 17人 卒業生: 体験者数:0人 役員当番:ハナ、リュウシ、ジン、マユ、ツム 当番:すずは父 ■練習内容 インターバル, ランニングジャンプ, ハンドリング, フットワーク, 1対1, ラリー, シューティング, エンドのスローイン、5対5 ■感想 アップのランニングから意識高く、汗を流しながら取り組んでました。 その後も声を出しながら、高めあい練習してました。 『通常練習』 日時:1月19日(日) 18:00~20:00 練習場所:末長小学校 練習参加人数:ユニ 男子 12人 女子 14人 卒業生: 体験者数:0人 役員当番:エイト 当番:エイト ■練習内容 インターバル, ランニングジャンプ, ハンドリング, シューティング ■感想 来週の試合を想定した練習に積極的に取り組んでいました。インターバルも皆んなで声を出し、良い緊張感で練習していました。 『通常練習』 日時:1月19日(日) 09:00~12:30 練習場所:久本小学校 練習参加人数:初級, 新人 男子 14人 女子 8人 卒業生: 体験者数:2人 役員当番:チヒロ、リュウシ、ハナ父、サチ父、ジン 当番:ナーコ母 ■練習内容 インターバル, ランニングジャンプ, ハンドリング, 1対1, シューティング, リレー、ドリブルワーク、ゲーム ■感想 寒い中、声を掛け合ってがんばっていました。相手を意識して1on1やゲームに取り組んでいました。 『通常練習』 日時:1月18日(土) 09:00~12:00 練習場所:中央支援 練習参加人数:中級, 初級, 新人 男子 27人 女子 9人 卒業生: 体験者数:2人 役員当番:サチ、メナ父、ハナ父 当番:コナツ ■練習内容 インターバル, ランニングジャンプ, ハンドリング, 1対1, ラリー, シューティング ■感想 コーチの話をしっかり聞いて、真剣に練習に取り組んでいました。 元気に練習に参加できるように、体調管理を徹底しましょう。 『通常練習』 日時:1月16日(木) 17:15~20:00 練習場所:久本小学校 練習参加人数:ユニ, 中級 男子 19人 女子 17人 卒業生:0 体験者数:0人 役員当番:リュウシ、メナ母、ジン母、メイ母 当番:ミク ■練習内容 インターバル, ランニングジャンプ, フットワーク, 1対1, イルイル、ハタケ、3メン ■感想 今日から5年親の練習役員当番開始。 『通常練習』 日時:1月11日(土) 09:00~12:30 練習場所:久本小学校 練習参加人数:ユニ, 初級, 新人 男子 21人 女子 19人 卒業生: 体験者数:2人 "役員当番: チヒロ メナ父 ハナ母 " 当番:イト ■練習内容 インターバル, ランニングジャンプ, フットワーク, 1対1, 2対2 ■感想 寒いので防寒対策として暖かい格好を心がけましょう。練習で待っている間も体を動かして冷えないようにしましょう。 『通常練習』 日時:1月9日(木) 17:15~20:00 練習場所:久本小学校 練習参加人数:ユニ, 中級 男子 19人 女子 12人 卒業生: 体験者数:0人 役員当番:リュウシ、ハナ母 当番:トワ ■練習内容 インターバル, ランニングジャンプ, フットワーク, 1対1, ラリー, シューティング ■感想 寒いのでケガに気をつけてガンバって下さい。 『通常練習』 日時:1月5日(日) 09:00~12:30 練習場所:久本小学校 練習参加人数:ユニ, 中級, 初級, 新人 男子 31人 女子 22人 卒業生: 体験者数:0人 役員当番:チヒロ、リュウシ、サチ 当番:ジン ■練習内容 インターバル, ハンドリング, フットワーク, シューティング ■感想 新年初練習でした。久しぶりに仲間と練習できて楽しそうな様子が見られました。フリースロー大会も盛り上がっていました。 『通常練習』 日時:12月26日(木) 17:15~20:00 練習場所:久本小学校 練習参加人数:ユニ, 中級, 初級, 新人 男子 33人 女子 19人 卒業生:0 体験者数:0人 役員当番:リュウシ、ハナ母、サチ父 当番:ルキ ■練習内容 インターバル, ハンドリング, フットワーク, 紅白戦 ■感想 今年最後の練習。52名と人数が多くインターバル、ハンドリングと順番に行いました。紅白戦は応援も盛り上がっていました。 『通常練習』 日時:12月19日(木) 17:15~20:00 練習場所:久本小学校 練習参加人数:ユニ, 中級 男子 19人 女子 18人 卒業生: 体験者数:0人 役員当番:リュウシ母、メナ母 当番:ユイキ ■練習内容 インターバル, ランニングジャンプ, 1対1, 2対2, ラリー, シューティング ■感想 寒い中頑張っていました。合宿前なので体調管理に気を配っていきましょう。 『通常練習』 日時:12月15日(日) 18:00~20:00 練習場所:末長小学校 練習参加人数:初級, 新人 男子 13人 女子 5人 卒業生: 体験者数:1人 役員当番:サチ、メナ父、ハナ父 当番:ハヤト ■練習内容 1対1, シューティング, ドリブルワーク、ゲーム ■感想 広いコートを少ない人数で使えたので沢山シュート練習ができて楽しそうでした。コーチの話をしっかり聞くことをもっと意識して欲しいです。特に3年生以上。 『通常練習』 日時:12月15日(日) 09:00~12:30 練習場所:久本小学校 練習参加人数:ユニ, 中級 男子 16人 女子 19人 卒業生:0 体験者数:0人 役員当番:チヒロ・リュウシ・ハナ 当番:オウタ母 ■練習内容 インターバル, ランニングジャンプ, ハンドリング, フットワーク, 1対1, 2対2, ラリー, シューティング ■感想 ユニはラリー、中級はミニゲームで盛り上がってました。 『通常練習』 日時:12月24日(火) 09:00~12:00 練習場所:中央支援 練習参加人数:ユニ, 初級, 新人 男子 21人 女子 24人 卒業生: 体験者数:2人 役員当番:サチ メナ父 ハナ父 当番:リン サエ ■練習内容 インターバル, ランニングジャンプ, ハンドリング, 1対1, ラリー, シューティング, ドリブルワーク、ゲーム ■感想 上級生が下級生に声をかけ皆んなで練習に励んでいた。初級、新人は1つ1つ丁寧に基礎練習をしていた。 皆んなの上手くなりたい気持ちが表れていた。 『通常練習』 日時:12月12日(木) 17:15~20:00 練習場所:久本小学校 練習参加人数:ユニ, 中級 男子 17人 女子 18人 卒業生: 体験者数:0人 役員当番:リュウシ、メナ 当番:シンヤ ■練習内容 インターバル, ランニングジャンプ, ハンドリング, 1対1, シューティング, スクエアパス、2対1、ラリー、 ■感想 みんな声を出して元気に練習してました。寒くなってきたので、体調管理をして頑張ってほしいです。 『通常練習』 日時:12月7日(土) 09:00~12:00 練習場所:中央支援 練習参加人数:6年、男子中級以下、女子1、2年 男子 18人 女子 10人 卒業生: 体験者数:0人 役員当番:メナ父、ハナ母 当番:ナオ ■練習内容 インターバル, ハンドリング, ラリー, シューティング, ドリブルワーク、1on1 ■感想 コーチの話をしっかり聞き真剣に練習に取り組めていました。試合をイメージして「どうしたい」を自分で考え、細かな動きを意識し練習に取り組めていました。 これから日々寒くなっていくので、風邪や怪我には気をつけましょう! 『通常練習』 日時:12月5日(木) 17:15~20:00 練習場所:久本小学校 練習参加人数:ユニ, 中級 男子 18人 女子 18人 卒業生: 体験者数:0人 役員当番:リュウシ、ハナ母 当番:フウガ ■練習内容 インターバル, ランニングジャンプ, ハンドリング, 1対1, ラリー, シューティング, スクエアパス、ゴール下、シュート練習、2対1、ラリー ■感想 咳をしている子、あまり体調がよくない子が見受けられました。体調管理をしっかりして行きましょう。 『通常練習』 日時:12月1日(日) 09:00~12:30 練習場所:久本小学校 練習参加人数:ユニ, 初級, 新人 男子 23人 女子 6人 卒業生: 体験者数:1人 役員当番:リュウシ、ハナ母 当番:ケント、セイ ■練習内容 インターバル, ランニングジャンプ, ハンドリング, フットワーク, 1対1, 2対2, シューティング, リレー ■感想 チームを組んでリレーをしました。作戦を考えたり仲間を応援したり楽しく取り組む姿勢が見られました。 『通常練習』 日時:11月30日(土) 09:00~12:00 練習場所:中央支援 練習参加人数:中級, 初級, 新人 男子 28人 女子 8人 卒業生:0 体験者数:3人 役員当番:メナ父、ハナ母 当番:ナーコ ■練習内容 ランニングジャンプ, ハンドリング, フットワーク, 1対1, シューティング, スクエアパス ■感想 舞台前に体操器具があり、中級組は少し狭いコートでしたが、一人ひとり集中して声を出してがんばっていました。初級・新人組は、ドリブルワークを長い時間行い,ゲームでドリブルをする子も増えてきたので、今後も活かして欲しいです。 『通常練習』 日時:11月28日(木) 17:15~20:20 練習場所:久本小学校 練習参加人数:ユニ, 中級 男子 13人 女子 18人 卒業生:0 体験者数:0人 役員当番:リュウシ ハナ母 当番:メイ ■練習内容 インターバル, ランニングジャンプ, ハンドリング, フットワーク, 1対1, 2対2, シューティング ■感想 挨拶から元気に練習始まりました! 時々咳をしている子かいました。 冬も水分補給が大切ですね! 『通常練習』 日時:11月23日(土) 09:00~12:30 練習場所:久本小学校 練習参加人数:ユニ, 初級, 新人 男子 17人 女子 17人 卒業生: 体験者数:2人 役員当番:チヒロ母 メナ父 当番:ケンシン コウシ ■練習内容 インターバル, ランニングジャンプ, ハンドリング, フットワーク, 1対1, 2対2, シューティング, ドリブル,スクエアパス、ゲーム ■感想 寒い日でしたが元気に頑張ってました 『通常練習』 日時:11月17日(日) 18:00~20:00 練習場所:末長小学校 練習参加人数:中級, 初級, 新人 男子 27人 女子 11人 卒業生: 体験者数:3人 役員当番:サチ、メナ父、ハナ父 当番:ツカサ ■練習内容 ハンドリング, フットワーク, 1対1, 2対2, シューティング ■感想 今日は人数が多く活気がありました。声をかけあって良い雰囲気で練習ができていました。初級・新人も教え合う姿が見られました。 『通常練習』 日時:11月17日(日) 09:00~00:30 練習場所:久本小学校 練習参加人数:ユニ 男子 12人 女子 12人 卒業生: 体験者数:0人 役員当番:リュウシ、チヒロ 当番:シンヤ ■練習内容 インターバル, ランニングジャンプ, ハンドリング, フットワーク, 1対1, 2対2 ■感想 久しぶりのユニ組のみで緊張感ある練習でした。女子の試合に向けた想定など、それぞれ頑張っていました。 『通常練習』 日時:11月14日(木) 17:15~20:20 練習場所:久本小学校 練習参加人数:ユニ, 中級 男子 16人 女子 17人 卒業生:ナツキ 体験者数:0人 役員当番:ハナ、リュウシ 当番:コミー ■練習内容 インターバル, ハンドリング, フットワーク, 1対1, 2対2, ラリー, シューティング, ■感想 実戦を想定した練習をしており、子供達もより集中して練習に取り組んでいました、後半は6.5年生が下級生に教えておりました。 『通常練習』 日時:11月3日(日) 09:00~12:30 練習場所:久本小学校 練習参加人数:中級, 初級, 新人, 女子ユニ 男子 21人 女子 26人 卒業生: 体験者数:4人 役員当番:サチ、メナ父、ハナ父 当番:ジュン ■練習内容 インターバル, ランニングジャンプ, ハンドリング, フットワーク, 1対1, ラリー, シューティング ■感想 参加人数も多く活気がありました。 風邪が流行っているので体調管理に気を配りましょう。 『通常練習』 日時:11月9日(土) 09:00~12:30 練習場所:久本小学校 練習参加人数:ユニ, 中級, 初級, 新人 男子 19人 女子 13人 卒業生: 体験者数:3人 役員当番:ソウタ、ソウ 当番:ソウタ ■練習内容 インターバル, ランニングジャンプ, ハンドリング, フットワーク, 1対1, 2対2, ラリー, シューティング, ゲーム ■感想 風邪が流行ってきたので気をつけましょう。体育館が冷え始めたので体をよく動かしてほしいです。 『通常練習』 日時:11月7日(木) 17:15~20:20 練習場所:久本小学校 練習参加人数:ユニ, 中級 男子 16人 女子 18人 卒業生:トワ リナ チッチ ユウジン イブキ 体験者数:0人 役員当番:リュウシ、メナ 当番:トワ ■練習内容 インターバル, ランニングジャンプ, ハンドリング, フットワーク, 1対1, 2対1 ボール運び ■感想 急に寒くなって来たので、怪我をしないよう、アップをしっかりと行い、体をよく温めましょう。 『通常練習』 日時:10月31日(木) 17:15~20:20 練習場所:久本小学校 練習参加人数:ユニ, 中級 男子 17人 女子 13人 卒業生: 体験者数:0人 役員当番:リュウシ、ハナ 当番:コナツ ■練習内容 インターバル, ランニングジャンプ, フットワーク, 1対1, ボール運び ■感想 最後のボール運びは、実践を意識したレベルの高い練習でした。 『通常練習』 日時:10月24日(木) 17:15~20:20 練習場所:久本小学校 練習参加人数:ユニ, 中級 男子 17人 女子 17人 卒業生:0 体験者数:0人 役員当番:リュウシ、メナ 当番:ユイキ ■練習内容 インターバル, ランニングジャンプ, ハンドリング, 1対1, ラリー, ■感想 集中して取り組めていました。 『通常練習』 日時:10月20日(日) 18:00~20:00 練習場所:末長小学校 練習参加人数:中級, 初級, 新人 男子 23人 女子 9人 卒業生: 体験者数:2人 役員当番:リュウシ、ハナ(父)、サチ(父) 当番:アキト リン ■練習内容 ランニングジャンプ, ハンドリング, フットワーク, 2対2, ■感想 パスのカウントなど声を出して頑張ってました。 『通常練習』 日時:10月20日(日) 09:00~12:00 練習場所:中央支援 練習参加人数:ユニ 男子 13人 女子 11人 卒業生: 体験者数:0人 役員当番:チヒロ、サチ、メナ母、ハナ母 当番:ミク ■練習内容 インターバル, ランニングジャンプ, 5:5 ■感想 病欠者も多い中、来た子は元気にバスケしてました。チャレンジカップ頑張って貰いたいです。 『通常練習』 日時:10月17日(木) 17:15~20:00 練習場所:久本小学校 練習参加人数:ユニ, 中級 男子 19人 女子 17人 卒業生:0 体験者数:0人 役員当番:リュウシ ハナ母 当番:メイ ■練習内容 インターバル, ランニングジャンプ, ハンドリング, 1対1, ラリー, シューティング, ■感想 元気に頑張っていました!怪我しそうになりそうな子が多々おりましたが。気をつけていきたいですね。 『通常練習』 日時:10月10日(木) 17:15~20:00 練習場所:久本小学校 練習参加人数:ユニ, 中級 男子 20人 女子 18人 卒業生: 体験者数:0人 役員当番:リュウシ メナ母 当番:ドラゴン ■練習内容 インターバル, ランニングジャンプ, ハンドリング, フットワーク, 1対1, ラリー, シューティング, ミシガン いるいる パッシングダウン ■感想 気温もぐっと下がり、一気に秋が深まって練習しやすくなりました。一つひとつのメニューを丁寧に確認しながら取り組んでいました。 『通常練習』 日時:10月6日(日) 09:00~12:30 練習場所:久本小学校 練習参加人数:中級, 初級, 新人 男子 25人 女子 10人 卒業生: 体験者数:5人 役員当番:チヒロ、メナ父、ハナ父 当番:ツカサ ■練習内容 インターバル, ランニングジャンプ, ハンドリング, フットワーク, 1対1, 2対2 ■感想 フットワークやゴール下の練習の時にも常に相手がいることを想定しながら動きを確認するようにしていきましょう。気温も丁度よく皆楽しそうに練習できていました。 『通常練習』 日時:10月3日(木) 17:15~20:00 練習場所:久本小学校 練習参加人数:ユニ, 中級 男子 17人 女子 16人 卒業生: 体験者数:0人 役員当番:リュウシ母 ハナ母 当番:ナオ 母 ■練習内容 インターバル, ランニングジャンプ, ハンドリング, フットワーク, 1対1, シューティング ■感想 男子女子の卒業生がきてました。 1on1に参加して、迫力のあるプレイをしてました。涼しくなってきたので、汗で体を冷やさないように、体調管理に注意して元気に練習していきましょう! 『通常練習』 日時:9月29日(日) 09:00~12:30 練習場所:久本小学校 練習参加人数:中級, 初級, 新人 男子 23人 女子 10人 卒業生: 体験者数:1人 役員当番:メナ父 ハナ父 当番:コウシ 母 ■練習内容 インターバル, ランニングジャンプ, ハンドリング, 1対1, ラリー, シューティング, 2対1 ゴール下 バックシュート ランニングシュート ■感想 本日も涼しい中で練習する事ができました、 メンバーもまた少しづつ増えてきたのもあり、気を引きしめて、声出しなどもっとたくさんできるようになって頑張って欲しいと思います。 『通常練習』 日時:9月28日(土) 08:45~12:30 練習場所:久本小学校 練習参加人数:ユニ 男子 13人 女子 15人 卒業生:なし 体験者数:0人 役員当番:チヒロ サチ 当番:サツキ ■練習内容 インターバル, ランニングジャンプ, シューティング, ゴール下、5対5、いるいる、スナップシュート、バンクシュート、エンドのスローイン、はたけ、100本シュート ■感想 大分涼しくなり、練習もしやすくなりました。明日の試合に向けて、5対5の練習をしました。試合に是非活かして明日は勝ちましょう! 『通常練習』 日時:9月26日(木) 17:15~20:00 練習場所:久本小学校 練習参加人数:ユニ 男子 13人 女子 15人 卒業生: 体験者数:0人 役員当番:リュウシ、メナ 当番:ルキ ■練習内容 インターバル, ランニングジャンプ, ハンドリング, 1対1, シューティング, ■感想 女子サファイアCUP前の練習ということもあり、女子はもちろん男子も気合い入った練習を頑張りました。 『通常練習』 日時:9月22日(日) 09:00~12:30 練習場所:久本小学校 練習参加人数:ユニ, 初級, 新人 男子 25人 女子 18人 卒業生: 体験者数:0人 役員当番:チヒロ/メナ父/ハナ母 当番:ミンアン(パパ) ■練習内容 インターバル, ランニングジャンプ, ハンドリング, フットワーク, シューティング, ドリブル、ドリブルキープ、ミシガン ■感想 今日は雨で涼しくなっていますが、いつものように皆頑張って練習し、汗を大量にかいていました。 『通常練習』 日時:9月21日(土) 09:00~12:00 練習場所:中央支援 練習参加人数:中級, 初級, 新人 男子 24人 女子 11人 卒業生: 体験者数:0人 役員当番:ヒチロ、サチ、ハナ父 当番:トワ ■練習内容 インターバル, ランニングジャンプ, ハンドリング, ラリー, レイアップ、ゴール下 ■感想 しっかり声を出して練習をしていました。 引き続き頑張って下さい。 『通常練習』 日時:9月19日(木) 17:15~20:00 練習場所:久本小学校 練習参加人数:ユニ, 中級 男子 18人 女子 16人 卒業生: 体験者数:0人 役員当番:リュウシ、メナ 当番:オウタ ■練習内容 インターバル, ランニングジャンプ, ハンドリング, フットワーク, 1対1, 2対2, ラリー, シューティング, ■感想 コーチ達からフレンズのルールを守る事。の確認がありました。 大切な事だと思います。 『通常練習』 日時:9月15日(日) 18:00~20:00 練習場所:末長小学校 練習参加人数:中級, 初級, 新人 男子 23人 女子 12人 卒業生: 体験者数:1人 役員当番:リュウシ、サチ、メナ父 当番:ギリ、ジュン ■練習内容 インターバル, ハンドリング, 1対1, 2対2, ラリー, シューティング ■感想 みんな素早く行動し練習に臨んでいました。 声かけもしっかり出来雰囲気良く、非常に活気がありました。 『通常練習』 日時:9月15日(日) 09:00~12:30 練習場所:久本小学校 練習参加人数:ユニ 男子 13人 女子 15人 卒業生: 体験者数:0人 役員当番:チヒロ、ハナ、メナ 当番:レオ ■練習内容 インターバル, ランニングジャンプ, ハンドリング, 1対1, 2対2, ラリー, シューティング ■感想 暑い中よく集中して頑張っていました。積極的に声を掛け合っている様子も見られました。 『通常練習』 日時:9月12日(木) 17:15~20:00 練習場所:久本小学校 練習参加人数:ユニ, 中級 男子 17人 女子 17人 卒業生: 体験者数:0人 役員当番:リュウシ ハナ母 当番:ドラゴン ■練習内容 インターバル, ハンドリング, 1対1, シューティング, ミシガン スクエアパス ゴール下 フォーメーション ドリブルキープ(バンク) ■感想 残暑に負けず、練習に励んでいました。 途中、気分が悪くなった子がいました。日中から調子が良くなかったと話していたので、無理はしないように家庭での声掛けも必要かと思いました。 『通常練習』 日時:9月8日(日) 09:00~12:30 練習場所:久本小学校 練習参加人数:中級, 初級, 新人 男子 23人 女子 13人 卒業生: 体験者数:2人 役員当番:ハナ、メナ 当番:メナ ■練習内容 インターバル, ランニングジャンプ, ハンドリング, リレー ■感想 リレーが盛り上がっていてとても楽しそうでした。 『通常練習』 日時:9月5日(木) 17:15~20:00 練習場所:久本小学校 練習参加人数:ユニ, 中級 男子 17人 女子 15人 卒業生:0 体験者数:0人 役員当番:リュウシ ハナ母 当番:メイ ■練習内容 インターバル, ランニングジャンプ, ハンドリング, フットワーク, 2対2, シューティング, ■感想 みんな汗を流しながら一生懸命頑張っていました。 夜は少し涼しくなってきてますがまだまだ気を抜かず水分補給ですね! 『通常練習』 日時:9月1日(日) 09:00~12:30 練習場所:久本小学校 練習参加人数:中級, 初級, 新人 男子 22人 女子 11人 卒業生: 体験者数:1人 役員当番:チヒロ母、サチ父、ハナ母 当番:スズハ父、ソウ母 ■練習内容 インターバル, ランニングジャンプ, ハンドリング, フットワーク, 1対1, ラリー, シューティング ■感想 蒸し暑い中、みんな練習を頑張っていました。 わからないところがある子に、周りの子が声を掛けながら教えてあげてました。 怪我に気をつけて9月も頑張りましょう。 『通常練習』 日時:8月31日(土) 09:00~12:00 練習場所:中央支援 練習参加人数:ユニ, 初級, 新人 男子 28人 女子 23人 卒業生: 体験者数:2人 役員当番:サチ父、メナ父 当番:アキト、サエ ■練習内容 インターバル, ランニングジャンプ, ハンドリング, フットワーク, 1対1, ミシガンパス、スクエアパス、ゴール下、レイアップ ■感想 人数が多く、基礎練習が長くなりましたが、上級生が声をかけて教えていて良かったと思います。監督の指示をすぐに実践する姿もみられました。 『通常練習』 日時:8月29日(木) 17:15~20:00 練習場所:久本小学校 練習参加人数:ユニ, 中級 男子 18人 女子 16人 卒業生: 体験者数:0人 役員当番:リュウシ母、メナ母、サチ父 当番:サツキ母 ■練習内容 インターバル, ランニングジャンプ, ハンドリング, フットワーク, 1対1 ■感想 今日は雨が強かったですが、みんな頑張って参加しました。ムシムシしてコートも滑りやすかった。 『通常練習』 日時:8月25日(日) 09:00~12:00 練習場所:中央支援 練習参加人数:初級, 新人 男子 15人 女子 7人 卒業生: 体験者数:0人 役員当番:ハナ父母 当番:ナーコ ■練習内容 ランニングジャンプ, ハンドリング, 1対1, シューティング, ボールリレー、ドリブルワーク、ゲーム ■感想 ボールリレーでは、2チームに分かれ順番を決めたり応援したりと楽しそうに取り組んでいた。途中でボールが転がっても、最後まで手を抜かず一生懸命行っていた。その後の練習では、コーチからポイントを聞いて、実践しようと頑張っていた。 『通常練習』 日時:8月24日(土) 09:00~12:30 練習場所:久本小学校 練習参加人数:中級, 初級, 新人 男子 20人 女子 7人 卒業生:0 体験者数:4人 役員当番:メナ父、ハナ父 当番:ハヤト、コウシ ■練習内容 インターバル, ランニングジャンプ, ハンドリング, フットワーク, 1対1, ラリー, シューティング ■感想 湿度が高かったので、皆汗を大量にかいていましたが水分補給をこまめにして乗りきりました。暑いのにばてることなく集中してメニューをこなしていました。 『通常練習』 日時:8月22日(木) 17:15~20:00 練習場所:久本小学校 練習参加人数:ユニ, 中級 男子 15人 女子 16人 卒業生: 体験者数:0人 役員当番:リュウシ、ハナ母 当番:ツカサ ■練習内容 インターバル, ランニングジャンプ, ハンドリング, 1対1, シューティング, ドリブルワーク、ミシガン、マークマンパスまわしユニ男子対女子 ■感想 暑い中でも声を出していくようにしましょう。実践練習で視野を拡げて周りの状況をよく見るようにとお話がありました。 『通常練習』 日時:8月8日(木) 17:15~20:00 練習場所:久本小学校 練習参加人数:ユニ, 中級 男子 16人 女子 14人 卒業生: 体験者数:0人 役員当番:リュウシ母、メナ母 当番:ルオ母 ■練習内容 インターバル, ランニングジャンプ, ハンドリング, シューティング, 5対5ゲーム ■感想 体調不良や帰省でお休みの子がちらほら。 久しぶりに5対5のゲームがあり、楽しそうにやってました! 練習終わりにユニ三浦合宿からのおみやげのスイカをみんなでニコニコ食べてました! 『通常練習』 日時:8月4日(日) 09:00~12:30 練習場所:久本小学校 練習参加人数:中級, 初級, 新人 男子 13人 女子 7人 卒業生: 体験者数:1人 役員当番:なし 当番:ユイキ ■練習内容 ランニングジャンプ, ハンドリング, フットワーク, 1対1, 2対2, ゲーム ■感想 普段とはまた違う練習内容もありリレーをしたりして声を出して応援するなど雰囲気よく取り組めていました。 『通常練習』 日時:8月1日(木) 17:15~20:00 練習場所:久本小学校 練習参加人数:ユニ, 中級 男子 15人 女子 14人 卒業生:0 体験者数:0人 役員当番:リュウシ、ハナ母 当番:ハック ■練習内容 インターバル, フットワーク, 1対1, シューティング, ゴール下シュート、スナップシュート、フォーメーンション ■感想 暑いですが、途中で具合悪くなる子もいなくて、最後まで集中して練習を頑張っていました。 『通常練習』 日時:7月27日(土) 09:00~13:00 練習場所:久本小学校 練習参加人数:ユニ, 中級, 初級, 新人 男子 18人 女子 18人 卒業生: 体験者数:1人 役員当番:サチ、メナ 当番:オウタ、コウ ■練習内容 インターバル, ランニングジャンプ, ハンドリング, 1対1, 2対2, ラリー, シューティング ■感想 暑い中一緒懸命練習頑張っていました。 それぞれの目標に向かって頑張れ! 『通常練習』 日時:7月25日(木) 17:15~20:00 練習場所:久本小学校 練習参加人数:ユニ, 中級 男子 17人 女子 14人 卒業生: 体験者数:0人 役員当番:リュウシ、メナ母 当番:フウガ ■練習内容 インターバル, ランニングジャンプ, ハンドリング, フットワーク, 1対1, シューティング, ドドド、2対1 ■感想 今日までの課題だったドドド、達成者も多く熱心に取り組んだ成果が見受けられました。 夏休みも熱中症に気をつけて頑張っていきましょう。 『通常練習』 日時:7月21日(日) 18:00~20:00 練習場所:末長小学校 練習参加人数:ユニ, 中級 男子 16人 女子 14人 卒業生: 体験者数:0人 役員当番:チヒロ、サチ父、メナ父 当番:トワ ■練習内容 シューティング, ドリブルフットワーク、スクエアパス、シューティング、レイアップ ■感想 ドリブル、シュートを中心に練習していました。暑い中みんながんばっていました。 『通常練習』 日時:7月21日(日) 09:00~00:30 練習場所:久本小学校 練習参加人数:初級, 新人 男子 13人 女子 7人 卒業生: 体験者数:5人 役員当番:メナ母、ハナ母 当番:ケント父/ミンアン父 ■練習内容 インターバル, ランニングジャンプ, ハンドリング, フットワーク, シューティング, ドリブルワーク、レイアップ、バックシュート ■感想 お暑い中、みなさん頑張りました。Coolspaceの大きな扇風機の効果は良かったです。 かき氷もみなさん頼んでいました。 『通常練習』 日時:7月14日(日) 09:00~12:00 練習場所:中央支援 練習参加人数:ユニ, 中級, 初級, 新人 男子 22人 女子 22人 卒業生:0 体験者数:0人 役員当番:サチ父・メナ父・ハナ父(車) 当番:ギリ父 ■練習内容 TO講習 ■感想 スコアシートの記入について、コーチより丁寧な指導がございました。コーチからの質問など積極的に手を挙げる姿勢など良いとおもいました。ユニ組の方々の模擬戦では、みんな声を出して良い雰囲気だったと思います。 『通常練習』 日時:7月13日(土) 09:00~12:30 練習場所:久本小学校 練習参加人数:ユニ, 初級, 新人 男子 22人 女子 18人 卒業生: 体験者数:2人 役員当番:メナ父、ハナ母、チヒロ母 当番:すずは父、ハヤト母 ■練習内容 インターバル, ランニングジャンプ, ハンドリング, フットワーク, 1対1, ラリー, シューティング, 2対1 ■感想 監督から週5回練習するチームに勝つためには1.一回の練習強度を上げること2.自主練で学んだことを繰り返すことが大切であるとお話があった。 ユニに限らず、全てのカテゴリーでこの実践ができるとさらに強くなると思いました。 『通常練習』 日時:7月11日(木) 17:15~20:00 練習場所:久本小学校 練習参加人数:ユニ, 中級 男子 16人 女子 15人 卒業生:0 体験者数:0人 役員当番:リュウシ、メナ 当番:リム ■練習内容 インターバル, ランニングジャンプ, ハンドリング, 1対1, ドリブルワーク、ミシガン、スクエアパス、ゴール下シュート、ジャンプシュート、ランニングシュート ■感想 スクエアパスのスピードとミートからのジャンプシュートの成功率に課題をもって、みんなで話し合いながら練習に取り組んでいました。 『通常練習』 日時:7月7日(日) 09:00~12:30 練習場所:久本小学校 練習参加人数:中級, 初級, 新人 男子 18人 女子 5人 卒業生:0 体験者数:0人 役員当番:チヒロ、メナ父、ハナ父 当番:ハック、ジュン ■練習内容 インターバル, ランニングジャンプ, ハンドリング, ラリー, シューティング ■感想 暑さで練習中に具合悪くなる子が多くでました。体調管理と水分補給を意識しましょう。レイアップのステップについて徹底的に指導がありました。 『通常練習』 日時:7月6日(土) 09:00~12:00 練習場所:中央支援 練習参加人数:ユニ, 初級, 新人 男子 9人 女子 16人 卒業生: 体験者数:0人 役員当番:チヒロ、サチ 当番:ナノハ、ツム ■練習内容 インターバル, ランニングジャンプ, ハンドリング, シューティング, ドリブルフットワーク、ゴール下シュート、セットオフェンス ■感想 暑い中、みんな頑張っていました。水分、塩分を補給して熱中症にならないように! 『通常練習』 日時:7月4日(木) 17:15~20:00 練習場所:久本小学校 練習参加人数:ユニ, 中級 男子 19人 女子 11人 卒業生:0 体験者数:0人 役員当番:メナ母、ハナ母 当番:ルキ ■練習内容 インターバル, ランニングジャンプ, ハンドリング, フットワーク, 1対1, 2対2, シューティング ■感想 インターバルで体調不良が3名いました。暑くなってきたので、体調管理に気をつけましょう。 『通常練習』 日時:6月30日(日) 09:00~12:30 練習場所:久本小学校 練習参加人数:ユニ, 初級, 新人 男子 26人 女子 20人 卒業生: 体験者数:2人 役員当番:サチ父 ハナ父母 当番:フウガ ソウ ■練習内容 インターバル, ランニングジャンプ, ハンドリング, 1対1, シューティング, ドリブルワーク フリースロー ■感想 長めのドリブルワーク、ユニ組が新人に丁寧に教えてあげていました。 監督より、数える時の声出しをもっと大きくとのお話がありました。 暑い中みんな練習頑張っていました。 『通常練習』 日時:6月29日(土) 09:00~12:00 練習場所:中央支援 練習参加人数:中級, 初級, 新人 男子 20人 女子 8人 卒業生: 体験者数:2人 役員当番:メナ父 ハナ父 当番:コウシ ツカサ ■練習内容 インターバル, ランニングジャンプ, ハンドリング, フットワーク, 1対1, シューティング ■感想 どの級も支え合っている印象でした、コーチの指導にもあったように各練習メニューを1対1などの実践メニューにいかしていけるようにしていけたらいいと思います。 『通常練習』 日時:6月27日(木) 17:15~20:20 練習場所:久本小学校 練習参加人数:ユニ, 中級 男子 19人 女子 15人 卒業生:0 体験者数:0人 役員当番:ハナ母、メナ母 当番:トワ母 ■練習内容 インターバル, 1対1, シューティング, スクエアパス、ジャンプシュート、2対1、セットオフェンス ■感想 今日も暑いので、水分、塩分を補給して頑張ってほしいです。試合前なので怪我をしないように注意してほしいです。 『通常練習』 日時:6月23日(日) 09:00~12:00 練習場所:中央支援 練習参加人数:ユニ, 中級, 初級, 新人 男子 9人 女子 1人 卒業生: 体験者数:2人 役員当番:リュウシ母 メナ母 当番:ソウタ ■練習内容 インターバル, ランニングジャンプ, ハンドリング, 1対1, シューティング, ドリブル 4対4 ■感想 試合が重なっているのでコーチが少ない中できるトレーニングを楽しんでやっていました。体調不良で早退したりお休みの子が結構いるのて体調管理に気をつけてほしいと思います。 『通常練習』 日時:6月22日(土) 09:30~12:30 練習場所:久本小学校 練習参加人数:中級, 初級, 新人 男子 17人 女子 9人 卒業生:0 体験者数:2人 役員当番:チヒロ・ハナ母 当番:ナノハ、セイ ■練習内容 インターバル, ランニングジャンプ, ハンドリング, 1対1, 2対2, シューティング ■感想 途中体調を崩す子もいましたが、集中して練習できていました。暑くなってきたので、全員で声を出しあって、集中して取り組んでいきましょう。 『通常練習』 日時:6月20日(木) 17:15~20:20 練習場所:久本小学校 練習参加人数:ユニ, 中級 男子 17人 女子 20人 卒業生: 体験者数:0人 役員当番:リュウシ ハナ母 当番:ドラゴン🐉 ■練習内容 インターバル, ランニングジャンプ, ハンドリング, フットワーク, 1対1, シューティング ■感想 インターバル開始早々、靴紐を締め直す人が多かったため、監督に喝を入れられるシーンがありましたが、その後は皆、集中して練習に励んでいました。 OBの参加もあり、試合前に充実した練習となったように見受けられました。 『通常練習』 日時:6月16日(日) 18:00~20:00 練習場所:末長小学校 練習参加人数:中級, 初級, 新人 男子 18人 女子 12人 卒業生: 体験者数:5人 役員当番:リュウシ・メナ父・サチ(車) 当番:ダンミンアン ■練習内容 フットワーク, 2対2, シューティング, スクエアパス、レイアップ、練習試合 ■感想 お暑い中、皆さんが頑張りました。 『通常練習』 日時:6月16日(日) 09:30~12:30 練習場所:久本小学校 練習参加人数:ユニ, 中級 男子 13人 女子 14人 卒業生: 体験者数:0人 役員当番:チヒロ、メナ、ハナ 当番:ツム母 ■練習内容 インターバル, ランニングジャンプ, ハンドリング, フットワーク, 1対1, スクエアパス、ゴール下シュート、3対3 ■感想 湿度気温が高い中、ディフェンスフットワークの練習などハードワークを皆んなよく頑張っていました。どんだん上達していく子供らが楽しみです。 『通常練習』 日時:6月13日(木) 17:15~20:20 練習場所:久本小学校 練習参加人数:ユニ, 中級 男子 18人 女子 13人 卒業生:2 体験者数:0人 役員当番:リュウシ・ハナ 当番:オウタ ■練習内容 インターバル, ランニングジャンプ, ハンドリング, フットワーク, 1対1, シューティング ■感想 今日はインターバルでの体調不良者はなく、皆んな走り切りました。 ユニはスポ少・リーグ戦に向けた練習で頑張っていました。 中級はコーチのお話をしっかり聞いて一人一人が理解して練習できると良いですね。家でも習った事を復習しよう。 『通常練習』 日時:6月8日(土) 09:30~12:30 練習場所:久本小学校 練習参加人数:ユニ, 中級, 初級, 新人 男子 21人 女子 19人 卒業生:0 体験者数:3人 役員当番:チヒロ、サチ 当番:ジン、コナツ ■練習内容 インターバル, ランニングジャンプ, ハンドリング, フットワーク, 1対1 ■感想 久しぶりの全カテゴリーでの練習だったので活気がありました。長時間のディフェンスフットワークの練習頑張ってました。監督、コーチの指導を真剣に聞く姿が見られました。 『通常練習』 日時:6月2日(日) 09:00~12:30 練習場所:久本小学校 練習参加人数:ユニ, 初級, 新人 男子 19人 女子 10人 卒業生: 体験者数:2人 役員当番:ハヤト、キコ 当番:ハヤト ■練習内容 インターバル, ランニングジャンプ, ハンドリング, フットワーク, 1対1, シューティング ■感想 ハンドリングが練習している子としてない子の差があるように感じました。ユニと初級新人の合同で難しいフットワークを頑張っていました。 『通常練習』 日時:5月30日(木) 17:15~20:00 練習場所:久本小学校 練習参加人数:ユニ, 中級 男子 14人 女子 14人 卒業生: 体験者数:0人 役員当番:ハナ母 リュウシ母 当番:ハック フウガ ■練習内容 インターバル, ランニングジャンプ, ハンドリング, フットワーク, シューティング, ミシガン ■感想 ディフェンスの練習を時間をかけて、みんな頑張っていました。暑くなってきたので、水分補給はしっかりしましょう。 『通常練習』 日時:5月26日(日) 09:00~12:00 練習場所:中央支援 練習参加人数:中級, 初級, 新人 男子 19人 女子 5人 卒業生: 体験者数:2人 役員当番:ハナ父、ハナ母 当番:片桐康司 ■練習内容 インターバル, ランニングジャンプ, ハンドリング, 1対1, シューティング, ゲーム ■感想 コーチの指導ポイントをしっかり聞こうと集まり、質問にも積極的に答えようとする刺青や分からないことを質問する子もいて、良い換気だと思いました。中級の子が初級の子にもアドバイスを積極的にしていて頼もしいです。 『通常練習』 日時:5月25日(土) 09:00~12:30 練習場所:久本小学校 練習参加人数:ユニ, 初級, 新人 男子 20人 女子 16人 卒業生: 体験者数:0人 役員当番:チヒロ、メナ母、ハナ母 当番:ジュン、ツカサ ■練習内容 インターバル, ランニングジャンプ, ハンドリング, フットワーク, 1対1, 2対2, ラリー, シューティング ■感想 ユニ男女は監督・コーチ不在の中真剣に取り組んでいました。 ハンドリングとスリーピングドリルは、やればやるほど上手になるので毎日頑張りましょう。 『通常練習』 日時:5月23日(木) 17:15~20:00 練習場所:久本小学校 練習参加人数:ユニ, 中級 男子 16人 女子 13人 卒業生:ユウジン、シンタロウ、ケイスケ、ナツキ 体験者数:0人 役員当番:リュウシ母、メナ母 当番:リム父、レオ母 ■練習内容 インターバル, ランニングジャンプ, ハンドリング, フットワーク, 1対1, 2対2, ミシガン、ゴール下シュート、ドリブルシュート ■感想 男子は練習以外のマナーや準備もしっかりやろうと声を出していた。ケガ人が多くなっているけどガンバレ!女子は卒業生に手伝ってもらって内容の濃い練習ができた。 『通常練習』 日時:5月19日(日) 18:00~20:00 練習場所:末長小学校 練習参加人数:ユニ, 中級 男子 17人 女子 11人 卒業生: 体験者数:1人 役員当番:リュウシ、サチ、メナ父、ハナ父 当番:ジン父 ■練習内容 ランニングジャンプ, ハンドリング, フットワーク, 1対1 ■感想 ディフェンスフットワークの練習を中心に行いました。常にオフェンスを意識して顔を上げてできると良いかと思います。もっと声を出して取り組むと雰囲気もよくなると思いました。 『通常練習』 日時:5月19日(日) 09:00~12:30 練習場所:久本小学校 練習参加人数:初級, 新人 男子 13人 女子 7人 卒業生: 体験者数:3人 役員当番:ハナ父、メナ父母 当番:ナーコ ■練習内容 インターバル, ランニングジャンプ, ハンドリング, フットワーク, 1対1, シューティング, 試合 ■感想 動きを一つひとつ確認しながら練習していました。ルーズボールをよく追いかけてがんばっていました。 『通常練習』 日時:5月18日(土) 09:00~12:00 練習場所:中央支援 練習参加人数:初級, 新人 男子 11人 女子 7人 卒業生: 体験者数:1人 役員当番:メナ、ハナ 当番:スズハ父 ■練習内容 インターバル, ランニングジャンプ, ハンドリング, フットワーク, 1対1, シューティング ■感想 初級、新人だけなので少人数だったものの、メリハリもあり、教え合う姿も垣間見え、良い雰囲気だった。 新人の練習も、新年度始まりの4月よりまとまっていて、素晴らしかったです。 『通常練習』 日時:5月16日(木) 17:15~20:00 練習場所:久本小学校 練習参加人数:ユニ, 中級 男子 17人 女子 12人 卒業生:0 体験者数:1人 役員当番:リュウシ、ハナ(母) 当番:ルキ ■練習内容 インターバル, ランニングジャンプ, ハンドリング, フットワーク, 1対1, シューティング ■感想 みんな意見を出し合いながら練習に取り組んでいました。 『通常練習』 日時:5月12日(日) 09:00~12:00 練習場所:中央支援 練習参加人数:中級, 初級, 新人 男子 14人 女子 9人 卒業生: 体験者数:4人 役員当番:チヒロ、ハナ父 当番:ユイキ ■練習内容 インターバル, ランニングジャンプ, ハンドリング, フットワーク, 1対1, 2対2, シューティング, ゲーム ■感想 一人一人声をだして活気あるなかでの練習でした。 『通常練習』 日時:5月11日(土) 09:00~12:30 練習場所:久本小学校 練習参加人数:ユニ, 中級, 初級, 新人 男子 23人 女子 5人 卒業生:0 体験者数:3人 役員当番:メナ、ハナ 当番:コナツ、イト ■練習内容 インターバル, ランニングジャンプ, ハンドリング, 1対1 ■感想 初級、新人はチームに分かれてゲーム性の高いドリブル練習を行いました。皆んなで声を掛け合いながら頑張りました。ユニ組は自分たちで試行錯誤しながら練習を組み立てており、とてもカッコよかったです。 『通常練習』 日時:5月9日(木) 17:15~20:00 練習場所:久本小学校 練習参加人数:ユニ, 中級 男子 19人 女子 13人 卒業生:3 体験者数:1人 役員当番:リュウシ・メナ 当番:ツム・オウタ ■練習内容 インターバル, ランニングジャンプ, ハンドリング, フットワーク, 1対1, シューティング, 5対5 、ミシガン ■感想 今日はドリブルハンドリング時の声がよく出ており活気があり良かったです!5対5でももっと声を出して欲しいです。お疲れ様でした。 『通常練習』 日時:5月2日(木) 17:15~20:00 練習場所:久本小学校 練習参加人数:ユニ, 中級 男子 18人 女子 13人 卒業生: 体験者数:0人 役員当番:リュウシ ハナ 当番:トワ ■練習内容 インターバル, フットワーク, 1対1, シューティング, 2対2 4対4 ■感想 声を出して練習していました。ユニは明日の試合頑張って下さい。 『通常練習』 日時:4月27日(土) 09:00~12:30 練習場所:久本小学校 練習参加人数:中級, 初級, 新人 男子 23人 女子 9人 卒業生: 体験者数:1人 役員当番:チヒロ メナ父ハナ父サチ 当番:コウシ ■練習内容 インターバル, ランニングジャンプ, ハンドリング, フットワーク, 1対1, 2対2, シューティング ■感想 声を出すことを頑張っていたと思います、初めてやる練習内容も身につけて頑張っていって欲しいです。 『通常練習』 日時:4月21日(日) 18:00~20:00 練習場所:末長小学校 練習参加人数:ユニ, 中級 男子 19人 女子 13人 卒業生:0 体験者数:0人 役員当番:リュウシ サチ メナ父 ハナ父 当番:メイ ■練習内容 ランニングジャンプ, シューティング, ドリブルキープ オフェンスフットワーク ■感想 あいさつから元気!練習も時々笑顔で楽しそうですが 真剣になる時は顔つきも変わり集中していて良かったと思います! 『通常練習』 日時:4月21日(日) 09:00~12:30 練習場所:久本小学校 練習参加人数:初級, 新人 男子 12人 女子 8人 卒業生: 体験者数:3人 役員当番:チヒロ、メナ、ハナ 当番:セイ ■練習内容 インターバル, ランニングジャンプ, ハンドリング, フットワーク, 1対1 ■感想 初級、新人のみでの練習でした。コートを広々と使え、集中して取り組めていました。 もっと声を出せるとよいかと思いました。 『通常練習』 日時:4月20日(土) 09:00~12:00 練習場所:中央支援 練習参加人数:初級, 新人 男子 13人 女子 9人 卒業生: 体験者数:2人 役員当番:サチ、メナ父、ハナ父 当番:ハヤト ■練習内容 インターバル, ランニングジャンプ, ハンドリング, フットワーク, 1対1, ゲーム ■感想 とてもなごやかに雰囲気よくやっていめした。全員声出しできるといいかなと思います。楽しそうでしたが集中力が欠けるときがあるので気をつけられるといいと思います。 『通常練習』 日時:4月18日(木) 17:15~20:00 練習場所:久本小学校 練習参加人数:ユニ, 中級 男子 17人 女子 13人 卒業生: 体験者数:0人 役員当番:リュウシ ハナ母 当番:リン母 ■練習内容 インターバル, ランニングジャンプ, ハンドリング, フットワーク, 1対1, 2対2, ラリー ■感想 もっと声を掛け合って、みんなで気持ちを盛り上げていけると強いチームになると思います! 『通常練習』 日時:4月14日(日) 09:00~12:00 練習場所:中央支援 練習参加人数:中級, 初級, 新人 男子 22人 女子 5人 卒業生: 体験者数:5人 役員当番:リュウシ ハナ父 メナ父 当番:ドラゴン ■練習内容 インターバル, ランニングジャンプ, ハンドリング, フットワーク, 1対1, ラリー, シューティング ■感想 U12部会会員名簿に載せるチーム集合写真の撮影がありました。体験での参加者も多く、新年度のスタートを感じる日でした。コーチや監督の話もよく聞き、集中して練習していました。 『通常練習』 日時:4月13日(土) 09:00~12:30 練習場所:久本小学校 練習参加人数:ユニ, 初級, 新人 男子 23人 女子 18人 卒業生: 体験者数:2人 役員当番:チヒロ、メナ、サチ 当番:キコ ■練習内容 インターバル, ランニングジャンプ, ハンドリング, フットワーク, 1対1, シューティング, 5対5 ■感想 みんなで声をかけあっていい雰囲気で練習してました。落ち着いてパスを出す練習、安易にドリブルしないなど実践的な練習でした 『通常練習』 日時:4月11日(木) 17:15~20:00 練習場所:久本小学校 練習参加人数:ユニ, 中級 男子 18人 女子 13人 卒業生:ユウジン、イブキ、シュンペイ、エイジ、ヒカル、ワタル、シンタロウ、ツムギ、カズキ、チッチ 体験者数:0人 役員当番:リュウシ、ハナ 当番:レオ ■練習内容 インターバル, ランニングジャンプ, ハンドリング, フットワーク, 1対1, 2対2, ラリー ■感想 卒業生が制服を見せに来てくれました。 1対1の相手をしてくれて活気がありました。 もう少し声を出しながらできれば尚良いと思います。 『通常練習』 日時:4月7日(日) 09:00~12:30 練習場所:久本小学校 練習参加人数:中級, 初級, 新人 男子 20人 女子 8人 卒業生: 体験者数:3人 役員当番:チヒロ、ハナ母、ハナ父 当番:ジュン ■練習内容 インターバル, ランニングジャンプ, ハンドリング, フットワーク, 1対1, 2対2, ラリー, シューティング, ゲーム ■感想 ポストプレイの際、ボールのもらい方(着地時の足)、突き出しトラベリングについて指導がありました。 試合で頻発する実践的な内容なので習得しましょう。 |